【地域の懸け橋になる】多職種が一丸となり、
地域のサポートをし続ける
代表メッセージ
Message
令和6年10月に7期目を迎えホームページをリニューアルしました。
株式会社アール・クラ 代表取締役の栗原です。
訪問看護事業を開設して6年が過ぎました。
一言で例えるなら『一瞬』でしょうか、夢中で走り続けてきた6年間だったと思います。
開設当初は5人でスタートした事業所も気が付けば3店舗8事業で60人となり、今年度も20名の採用が決まっています。
私自身は開設当初は10名程度で楽しく働くことを目標としていた様に思います。
目標を越え事業が大きく成長できたのも、地域の皆様から必要としてもらえたこと、共に歩む仲間が弊社理念に共感し、友人に声を掛け集まってくれたこと、これだけの組織に成長する事ができました。
令和6年11月には、けやき在宅クリニック、訪問リハビリステーションの開設など新しい新規事業も増えました。
これから更に仲間が増える予定です。
しかし継続する事は何も変わりません。
『私達に出来る事、私達だから出来る事』を日々考え、理念である【地域の懸け橋になる】多職種が一丸となり地域のサポートを続けてまいります。
理念
Philosophy
【地域の懸け橋になる】
病院、医療の情報はわかりやすく介護業界への懸け橋に!
在宅介護の必要とされる情報は医療業界への懸け橋に!
看護師・リハビリ職は医療・介護業界、両方の業界で多くの方が働いている職種になります。医療・介護どちらも対応できる私達だからこそ、医療・介護を繋ぐ懸け橋となり地域をサポートします。
在宅診療、訪問看護、訪問リハビリ、居宅介護支援事業所が一体的となり、地域で必要とされる包括ケアシステムを構築します。
子育て・家族介護など誰もが経験する時が必ず来る。
そんな仲間に『良いんだよ。お互い様だよ!』と言える組織を目指します。
継続的に働く仲間をサポートするために、何処よりも手厚い退職金を積み立てています。
長く同じ職場で働くこと、将来への不安がない組織を目指しています。
沿革
History
2024年
アール・クラ横浜ベイ保土ヶ谷サテライト 訪問看護開設
2024年
けやき在宅クリニック開設
けやき訪問リハビリステーション開設
会社概要
Profile
〒234-0056
神奈川県横浜市港南区野庭町610野庭団地センター2-203
訪問看護(介護予防含む)・居宅介護支援事業・訪問診療(業務提携)・訪問リハ(業務提携)